2024年度助成事業

 2024年度助成事業は、一般助成に6団体計154万円、「杉本とき鳥類保護助成基金」の助成は1団体に50万円の総額204万円の助成となりました。2025年度助成事業は、2025年2月中旬より募集予定です。

一般助成

  • 旭川市・NPO法人癒やしの森づくり「森の課外授業」10万円
  • 札幌市・石狩浜ハマナス再生プロジェクト協議会「ハマナスをシンボルとした海辺の生物多様性啓発事業」26万円
  • 十勝管内浦幌町・浦幌ヒグマ調査会「市民によるその先へ向けたステップアップ」45万円
  • 滝川市・たきかわ環境フォーラム「野生動物と共存する「地域の力」育みプロジェクト」20万円
  • 後志管内ニセコ町・尻別川の未来を考えるオビラメの会「尻別川のイトウ繁殖地『見守り隊』活動」20万円
  • 江別市・国際交流サークルSukaRela「北海道の動物園水族館で取り組まれている絶滅危惧種保全対策を紹介するWEBサイトと動画サイト構築による北海道の生物多様性保全の普及啓発と国際交流の推進」33万円

杉本とき鳥類保護助成

  • 札幌市・特定非営利団体活動法人EnVision環境保全事務所「市民による鳥の分布情報収集・共有・利用の仕組み作り」50万円